エントリーしよう!
まずはスタートラインに立とう!
※本セミナー視聴にはエントリーが必要です。
医療機器業界を支える各社が集結!
2025.7.5(土)13:00-17:30
ロゴをタップすると
紹介コメントがご覧になれます。
メーカー
我々は、医療及び産業機器の分野において、安全と信頼を基盤とする「Only One」技術や「Number One」製品を世界に発信し続けることにより、全てのお客様の「夢」を実現するとともに、広く社会に貢献することを目指します。
◇会社紹介
当社は医療機器メーカーの中でも治療製品を開発・製造し110を超える国と地域に販売している会社です。特に当社のガイドワイヤーは世界でも高いシェアを獲得し、世界に誇れる製品を数多く開発しています。ガイドワイヤーとは狭心症という心臓の血管が狭くなってしまう病気に使用されており、日本の患者数は年間100万人とも言われています。
そのような患者様を救うことができる製品を私たちと一緒に開発してみませんか。
商社
新たなはじまりは、その手から。
◇会社紹介 東証プライム・エア・ウォーターグループの一翼を担う京都創業の医療商社。チーム医療の一員として、医療従事者の方々をサポートし、地域医療に貢献する、誇り・やりがいのある仕事です。会社の自慢は社員同士が「リンク=つながる」チームワーク抜群で風通しの良い環境。だから、誰かの役に立ちたい!と思って医療知識ゼロで入社した人が、どなたも長く活躍しています。是非、私たちと一緒に働きましょう!
商社
すべては医療現場のために
◇会社紹介 同社は、三菱商事グループの企業として「社会への貢献・持続的な成長・志高い企業風土」を経営理念に掲げ、患者・医療機関・医療従事者・そして社会に貢献するべく、様々な事業を行っています。エム・シー・ヘルスケア㈱は病院経営の改善・効率化を行い、エム・シー・メディカル㈱はグローバルネットワークを活用し、先端性の高い医療機器の輸入販売を行っています。2社の叡智を連携させ、医療現場を総合的にサポートしています。
メーカー
◆ 世界NO.1のリハビリ総合メーカーをめざす ◆
◇会社紹介
私たちOG Wellnessは、リハビリ機器・入浴機器(機械浴槽)の企画開発から納品後のメンテナンスまでを一貫して行う総合メーカーです。
国内の医療施設・福祉施設の他、世界31か国でご利用いただいており、身体の機能回復・健康寿命の延伸につながる製品を岡山から発信しています。
商社
つなぐ、人と未来。
◇会社紹介 弊社は中四国シェアNo.1の医療機器専門商社として、医師や看護師の方と共に医療の最前線へ立つ、そんな仕事をしています。病院の先生たちとのコミュニケーションを密に行い、何が現場で求められているかニーズをキャッチすることで、手術や治療に最適な医療機器・材料を提案しています。少しでも医療に興味がある方、医療現場を支えたい方をお待ちしております!
商社
真心を知識で包んで仕事に臨む
◇会社紹介
キシヤは福岡を中心に九州各県に営業拠点を構える総合医療商社です。創業115年になる医療機関との信頼関係を大切にし、九州屈指の総合医療商社として進歩し続けています。
大学病院や中核病院を中心とした医療機関における日々の治療や診断に必要な「注射器などの医療材料」から「大型検査機器・高度診療システム」など様々な医療機器を提案販売するルート営業を通じて地域医療に貢献しています。
メーカー
Made For life 患者さんのために、あなたのために、そして、ともに歩むために。
◇会社紹介 当社は『キヤノングループ』の成長領域であるメディカル事業の主軸を担う医療機器メーカーです。日本の医療用画像診断装置の黎明期に創業した当社は、目覚しい進歩を遂げてきた医療業界のお客様との連携により、新たな臨床価値を創造し、提供することで発展してまいりました。現在画像診断システムの分野においては国内トップシェア、世界190以上の国と地域に製品・サービスを展開しています。
メーカー
あなたの力が、世界の医療を支える
◇会社紹介 150年の歴史を誇る、がんの確定診断である病理検査に欠かせない顕微鏡標本の作製装置および医療現場の感染防止に貢献する洗浄機と滅菌機のグローバルニッチカンパニーです。自社で研究・開発、製造、販売、メンテナンスを一貫しておこなっています。
製造
◆ 明瞭経営で企業の責任である社会貢献に努力する。
◆ フロンティア精神で絶えず未来に挑戦する。
◆ 常に自己啓発を促し、新しい発想で自己実現できる職場。
未来を創造する世界は、楽しさから生まれてくると思います。そのために株式会社サーランド・アイエヌイーは働きやすく、楽しい職場作りを目指しています。その中で「社員一人一人が会社をつくる。」をモットーに頑張ってこそ未来につながる良い製品が生れてくると信じています。
◇会社紹介 熟年の技術者が多く、経験値と技術力が豊富なため、若手に経験と技術を還元、融合させていく風土があり、年齢に関係なく、コミュニケーションが活発な職場環境です。また、各技術者同士が各案件ごとに活発に意見交換やコミュニケーションを取りながら進めていますので、最初は話している内容がわからなくても、一年経てば会話が分かるようになってきます。
メーカー
ヘルスケアの無限の可能性を追求し、より良い社会を実現する
◇会社紹介
この理念のもと、私たちは患者さんの健康と福祉を最優先に考え、医療のニーズや課題に応えられるよう、以下の取り組みを行っています
革新的な医療技術の開発:
最新の技術を駆使して、診断や治療の精度を向上させます。
患者中心のケア:
患者さん一人ひとりに寄り添い、最適な医療を提供します。
持続可能な医療システムの構築:
医療資源を効率的に活用し、持続可能な医療環境を目指します。
メーカー
私たちは医療を必要とする人と支える人の架け橋となり、健康でより豊かな生活に貢献することですべての人々を笑顔にします
◇会社紹介 弊社は約60年前、現場の「あたりまえ」を疑った医師によって創業されました。現在は総合医療機器メーカーとして、「輸液・栄養領域」「透析領域」「外科治療領域」「血液・細胞領域」の4つの領域で製品を国内外に提供しております。今後は、常に医療現場の課題解決を目指し、製品・サービスを開発するソリューションカンパニーを目指します。
メーカー
ヘルスケアの進化をデザインする。
◇会社紹介 検査の中で最も一般的である血液検査や尿検査をはじめとする検体検査分野で事業を展開、国内トップシェア。世界190カ国以上に製品とソリューションを提供し、ヘマトロジー、血液凝固、尿沈渣検査分野ではグローバルでトップシェアを獲得しています。既存の検査領域の拡充を図るとともに、個別化医療の推進やプライマリケアの推進に取り組み、世界中の人々へ安心を提供しています。
メーカー
当社の掲げるビジョンは見る喜びと健康を技術で支え、変わらない安心を世界へ届けることです。
◇会社紹介
Our Promise 私たちの約束
すべては、患者さんへの揺るぎない約束から始まります。
私たちは、患者さんの声に真摯に耳を傾け、その希望や願いを深く理解することで、世界中の患者さんの生活の質が向上するように、さらなるイノベーションを大胆かつ情熱を込めて追求し続けます。
メーカー
「医療を考える、エンジニア」
ヘルスケアの最前線をテクノロジーで支え医療を進化していくパートナーとなる
◇会社紹介 ドゥウェルは、医師や看護師をサポートし、ひいては患者さんのためになる医療ITシステムを提供しています
メーカー
◆創業の精神
一人でも多くの生命を救いたい
◆企業理念(品質方針)
【存在意義】(社会において果たすべき使命)
患者に出来るだけ負担の少ない医療機器の開発を通して患者のQOL向上に貢献する
【経営姿勢】(経営を行う上で重んじる事)
品質、信頼性を最優先させる(サービス第一・利益第二、安全第一・効率第二)
【行動規範】(経営者・従業員の行動指針・心得)
我々は常に変化に挑戦しつづける我々は常に高い倫理観を持って行動する
◇会社紹介
「重い心臓疾患を患う娘を救いたい」という親の願い。それが私たちの全ての始まりでした。ゼロからの挑戦、紆余曲折を経て国産初の「IABPバルーンカテーテル」の開発に成功。狭心症や心筋梗塞の患者様のサポートに新たなページを開きました。
残念ながら娘を救うことはできませんでしたが、願いは「娘のために」から「患者様のため」に。「一人でも多くの生命を救いたい」の理念から生まれる製品は世界の医療現場で活躍しています。
メーカー
『「医・食・住」に関する社会的課題を解決し、豊かな社会づくりに貢献します。』を経営理念とし、社会的課題を新しいユニークなDXソリューションで解決し、グローバルに豊かな社会づくりに貢献します。
◇会社紹介
トプコンは創業より培った光学技術・計測技術をベースに眼科医療機器を開発。長年人々の眼の健康を支えてきました。
現在は、眼の健診を眼鏡店やかかりつけ医などで簡便に行えるソリューションを海外で深耕。眼疾患の早期発見・治療に貢献しています。
さらには、AI・ネットワーク技術を活用し、眼の検査を通じて全身の健康維持に貢献する『Healthcare from the Eye』の実現を目指しています。
メーカー
からだが動く。こころが動く。
◇会社紹介
私たちのルーツは、実はプロペラメーカー。船舶用プロペラの製造を見学した医師からの「これだけの金属加工技術があれば、人工関節も作れるのでは」という一言をきっかけに医療機器分野へ進出し、事業を展開しております。
「ひとり一人に少しでもよい製品・サービスを届け、クオリティオブライフの向上を」の思いのもと、人体や進歩する医療について学びを重ね、挑戦を続けながら、医療社会の未来を描いています。
メーカー
見る喜びと健康を技術で支え、変わらない安心を世界へ届ける
◇会社紹介 「Eye & Health Care」の事業領域のもと、「医療分野」、「眼鏡機器分野」、「コーティング分野」の3つの事業を軸に世界市場へ展開しています。研究・開発・生産・販売・アフターサービスを一貫して行い、お客様のご意見・ご要望に迅速にお応えできるよう日々努力を重ねています。ニデックはこれからも世界中の人々の目と身体の健康、そして豊かな暮らしを支えていくために、新発想と技術で社会に貢献していきます。
メーカー
病魔の克服と健康増進に
先端技術で挑戦することにより
世界に貢献するとともに
社員の豊かな生活を創造する
◇会社紹介 当社は、「一人の医者が救える命には限りがある。医療機器をつくって世界中の医師に使ってもらえば、限りない人々の命を救える。」という創業の想いを胸に、数々の最先端医療機器を世界120カ国以上に提供してきました。救急医療、検査、手術、在宅など、様々な医療現場で当社の製品が使用されており、社会に貢献しながら大きなやりがいを感じることができます。
メーカー
顧客と一体となって、医療の向上を目指します。
◇会社紹介 整形外科、外科、脳神経外科、脳血管内科、耳鼻科、口腔外科、救急科等、様々な診療科で使用される医療機器を取り扱うグローバル企業、ストライカーコーポレーションの日本法人です。医療従事者の皆さんとともに、社員一丸となって患者さんのQOL(クオリティ・オブ・ライフ)に貢献する製品・ソリューションを提供。日本における「働きがいのある会社」ランキングでは、2018年から2025年まで8年連続でベストカンパニーに選出されています。
メーカー
『光』の未知未踏に挑戦する
◇会社紹介
最先端医療診断装置PET、小惑星イトカワを観測した人工衛星「はやぶさ」や、2013年ノーベル賞受賞のCERN(欧州原子核研究機構)でのヒッグス粒子の研究等、最先端分野で当社製品が使用されております。
また、ニュートリノ観測施設スーパーカミオカンデにて弊社光電子増倍管が使用され、2015年梶田先生のノーベル賞受賞により大きな注目を集めました。
メーカー
企業理念
先進の技術とやさしさで、快適なヘルスケア環境を創造します
ブランドメッセージ
WELL-BEING for all beings
‐あらゆる人の健康的な日々とより良い人生を‐
◇会社紹介 当社は1947年に創業し、医療・介護施設向け電動ベッド分野では国内シェアNo1、海外でも115ヵ国の導入実績と、トップメーカーの地位を確立しています。近年では、ベッドにセンサーを搭載する事で、利用者に安全・安心な環境を提供すると共に、医療・介護従事者やご家族など、ケアを提供する方の負担を軽減する製品を展開しています。少子高齢化という国内外の社会課題を解決するために、これからも挑戦し続けていきます。
メーカー
ビジョン:知る力で、世界を、未来を変えていく
ミッション:私たちは、社会やお客さまの真の課題を正しく知り、解決策を提供し続けることで、持続可能な社会の実現に貢献します。
◇会社紹介 当社の扱う製品は、恐らく皆さんが知らないものが多いでしょう。例えば、電子顕微鏡、医用装置、半導体製造装置…といったように、日々の生活では実物を目にする機会が少ないものばかり。しかし、半導体・ヘルスケアをはじめとした領域で、世界トップシェアを占める製品を保有する等、世の中に対する影響は少なくありません。トップシェアの製品開発に携わりたいという方には非常に魅力的なフィールドです。
商社
わたしたちは、最先端メディカルシステムの追究を通じて、人々の健康と豊かな生活に貢献します。
◇会社紹介 富士フイルムメディカルは、富士フイルム製医療機器・医療ITシステムの販売会社として、国内の医療機関様に対して【販売・導入・保守メンテナンス】を行っています。富士フイルムグループの「ヘルスケア」領域をけん引する企業として、医療機器・医療ITシステムを通して、医療の最前線で活躍する医療関係者の方々はもちろん、その先の多くの患者様の笑顔の回数を増やしていきます。
メーカー
質の高い医療の普及のため 最良の製品・サービスを提供し 社会に貢献する
◇会社紹介 当社は「人にやさしい製品」と「進取の気性」をテーマに歯科総合診療装置や歯科用X線撮影装置、歯を削る超高速タービンなどの開発、設計、製造を行う世界の歯科業界の中でもトップクラスのメーカーです。また、総合聴覚検査装置などの耳鼻咽喉科用機器の製造・販売も行っております。高度な精密加工技術と最先端のエレクトロニクス技術、メカトロ技術を活かして医療現場に最良の製品を提供することで社会貢献していきます。
メーカー
“Thinking ahead. Focused on life.” すこやかな未来へ
医療機器事業を核として社会の発展と福祉の向上に寄与し将来にわたって成長を遂げる
◇会社紹介
モリタ東京製作所は埼玉県伊奈町にて、製品の開発設計から販売まで一貫して行う医療機器メーカーです。1969年の創業以来、歯科用医療機器の製造・販売を中心に事業を展開し人々の健康を支えています。
そして現在では、医科用・動物用医療機器にも事業を拡げています。今後も世界中のお客様に寄り添いながら、チャレンジ精神を持ったメーカーを目指して参ります!
商社
企業スローガン「いい歯科医院を共に創る」
開業からアフターフォロー、承継まで
革新的な製品開発・支援サービスを強化することで
業界のプラットフォーマーを目指します。
◇会社紹介 明治から続く創業118年の歯科医療総合商社です。「いい歯科医院を共に創る」をスローガンに掲げ、歯科医院の診療用ユニット、レントゲン、レーザー、カルテ用コンピューター、歯科材料などの販売や、新規歯科医院の開業や経営に関わるコンサルティングなど、日本の歯科医療を総合的にサポートしています。
メーカー
「誠実と和」の精神で、グループの技術と英知と人間力を結集し、地域医療の経営を支えるパートナーとなって、人々の健康と笑顔(Health & Happiness)を創造し続けます。
◇会社紹介
1906年創業の歯科医療機器の老舗メーカーです。
診療台ユニットの他、レーザー機器やレントゲン装置を開発・製造しています。訪問歯科診療用パッケージやMRIなどの医療機器も展開しています。
メーカー
リオンはすべての行動を通して人へ社会へ世界へ貢献する
◇会社紹介 1948年に初めて量産型補聴器を発売して以来、全国のリオネット補聴器販売店を通じて、今日まで様々な製品・サービスを提供してまいりました。お客さまの声を製品開発に反映し、快適な聞こえ、聞こえる喜びをお届けすることが国産メーカーである当社の使命です。
商社
ミッション:
Medical Creator
医療、福祉、保健に関わる人達のすべてのニーズに応え、付加価値を提供していく。
企業理念:
利他利己 人の役に立ち利益を上げる。
INNOVATION & CREATION 常にひとつ上を目指す。
ONE FOR ALL, ALL FOR ONE 助け合い成長する。
◇会社紹介
日本で数社しかない「病院のすべてを扱う」医療機器専門商社です。
医療機器、医療情報システムの販売にとどまらず、病院の移転、新築、運営、あらゆる場面で医療機関のよきパートナーとして付加価値を提供しています。
「仕事内容が難しそう」と思われるかもしれませんが、現在活躍している先輩社員は、文系・理系問わず、全員知識ゼロからのスタートでした。少しずつ知識や経験を積み重ねて病院づくりのプロへ成長していきます。
業界全体の速習講座!
ヘルスケア・医療機器業界の基礎〜要チェックポイントまでを、業界のプロが語る速習講座です。
視聴者からの質問にもその場で答える、Q&Aの時間もたっぷりご用意しています。
疑問点、不明点をプレセミナーでクリアにしてセミナー本番に参加しましょう!
※プレセミナーは参加必須ではございません
4大の工学部を卒業後、新卒で6年間医療機器メーカーに勤める。
その後現在の公益財団法人医療機器センターに所属し、2018年より医機なびを立ち上げ事務局を担当している。
Tsunagaru就活事務局 (株)マキシマイズ 代表取締役
毎年、人事担当者100名以上とやりとりし、学生向け講演を40大学以上(毎年約10,000人)で実施。年間約250名の就活相談実績や人事採用担当の経験も有り。
オープニングトーク(13:00〜13:30)
参加企業を一気に理解!
参加企業の概要や、説明会の参加の仕方などについて理解&確認できる時間です。
各社の展開事業や特徴について理解することで、会社説明会参加をより有意義な時間にすることができます。
限られた時間で、最大限の情報収集をするためにオープニングからきっちり参加してみましょう!
会社説明会(13:40〜17:30)
半日で効率良く業界研究と
企業理解ができる!
ヘルスケア・医療機器に関連する企業30社が、各企業20分or50分の説明会を開催します。
一度に同じ業界の企業説明を聞き比べられる機会はなかなかありません。
忙しい方も効率よく半日で一気に業界研究が可能なので自分はどの分野のどの事業に共感するか、セミナーに参加して整理してみましょう!
各社インターンシップの情報もゲットできるかも!?
特別企画 人事対談(16:40〜17:10)
人事の素顔&社風が見える!
説明会とは一味違ったリラックスした雰囲気で人事の本音をお届けする特別企画。人事の方々と司会者で進行するフリートークセッションです。
チャット欄にて質問を随時募集するので、説明会では聞けなかったことにもざっくばらんに答えてもらえます。
説明会では、なかなか掴みにくい各社の社風や、人事の素顔が垣間見える貴重な機会です。医療機器業界には堅い人が多い?そんな考えをお持ちの方は、イメージが変わるかもしれません。
<登壇企業>
■人事対談1
GEヘルスケア・ジャパン株式会社、朝日インテック株式会社、株式会社トプコン
■人事対談2
パラマウントベッド株式会社、株式会社モリタ製作所、浜松ホトニクス株式会社
まずはスタートラインに立とう!
※本セミナー視聴にはエントリーが必要です。
セミナーの概要や業界の概要を速習できる事前セミナーです。
就活のプロからはセミナーの有効な活用方法を、医療機器業界のプロからは業界や仕事について学べる機会となっています。
Q&Aの時間もありますので、チャット欄を利用して気軽に質問してみましょう!
参加している企業を一気に紹介します。会社説明会参加前に知って得する(知っ得)情報を学べる貴重な時間です。
医療機器業界を代表する企業30社が参加予定。
業界・会社・働き方について学べる時間です。
1社でも多くの会社説明会を聞いて、各社の魅力や特徴などを比較してみることがオススメです!
Tsunagaru就活と医機なびは、相互連携をして就活情報をお届けしています。
Tsunagaru就活は、業界特化型の就活プラットフォームです。
業界特化の合説イベントの他、自己分析のセミナーや面接対策講座なども開催予定ですので、ぜひご活用ください!