【セミナー開催】ヘルスケア・医療機器業界 シューカツ職種理解!パネルトーク2025 -研究開発・技術職編-
お知らせ
6月30日(月) エントリーを開始しました!専用のHPよりエントリーいただけます!(「詳細はこちら」をクリックしていただきますと、専用のHPにアクセスいただけます)
イベントについて
ヘルスケア・医療機器業界に特化した職種別のパネルトークイベントを開催!
研究開発・技術職を検討している方必見!
ヘルスケア・医療機器業界の研究開発・技術職向けイベントを開催します。
ヘルスケア・医療機器業界はヘルスケア製品・医療機器を通じて人々の命や健康を支えている業界です。
ものづくりや研究を通じて人々の命や健康に貢献したいと考えている方はぜひ、ご参加ください!
セミナー概要
参加企業
株式会社トプコン
トプコンは創業より培った光学技術・計測技術をベースに眼科医療機器を開発。長年人々の眼の健康を支えてきました。
現在は、眼の健診を眼鏡店やかかりつけ医などで簡便に行えるソリューションを海外で深耕。眼疾患の早期発見・治療に貢献しています。
さらには、AI・ネットワーク技術を活用し、眼の検査を通じて全身の健康維持に貢献する『Healthcare from the Eye』の実現を目指しています。
株式会社日立ハイテク
日立ハイテクは、「診断×治療×デジタル」により、高品質・高効率な診断、低侵襲治療、診断・治療の最適化を通して、ヘルスケア・イノベーションを創出し、一人ひとりに最適なヘルスケアの実現をめざしています。
誰もが安心・安全に暮らせる、笑顔あふれる社会を築き上げる為に、共に挑戦出来る方をお待ちしております。
株式会社モリタ製作所
当社は「人にやさしい製品」と「進取の気性」をテーマに歯科総合診療装置や歯科用X線撮影装置、歯を削る超高速タービンなどの開発、設計、製造を行う世界の歯科業界の中でもトップクラスのメーカーです。
また、総合聴覚検査装置などの耳鼻咽喉科用機器の製造・販売も行っております。
高度な精密加工技術と最先端のエレクトロニクス技術、メカトロ技術を活かして医療現場に最良の製品を提供することで社会貢献していきます。
株式会社モリタ東京製作所
モリタ東京製作所は、1969年の創業以来、歯科用医療機器を中心に、主に最終製品を開発から製造・販売しているニッチトップメーカーです。
「口腔の健康から全身の健康へ」健康長寿の延伸に貢献する企業として、従業員の成長を通して、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指している企業です。
医機なび事務局からのメッセージ
こんにちは!医機なび事務局です。
この度医機なびでは、研究開発職・技術職を希望する方々に向けて、業界・職種に特化したイベントを開催いたします。
ヘルスケア・医療機器業界の研究開発職、技術職ってどんな仕事をしているの?、どんな人が活躍しているの?これからの採用スケジュールはどうなっているの?など、皆さまの様々な疑問や悩みを解消できるイベントとなっております。
今回はヘルスケア・医療機器業界を代表する4社をお招きし、各社の説明の他、皆さまからのご質問にもお答えいただきます。
パネルトーク形式ですので、人事担当者の本音や人柄も見えやすいイベントかと思います。
また任意で座談会も準備しており、短時間で業界・企業研究を深めていただけるイベントとなっておりますので、ぜひご活用をいただければと思います。
「これから就活を始めないと!」と考えている方にもオススメのイベントです!
Tsunagaru就活とは?
Tsunagaru就活は、業界に特化し「つながり」という観点で、就活生が企業同士の関係性、各社の役割を正しく理解し、視野を広げるためのイベントやセミナーを開催しています。
Tsunagaru就活の詳細・HPはこちら