【医療機器の種類】補聴器

※本イラストは引用元「医機なび(https://www.iryokiki-navi.com/)」を記載頂くことを条件に利用可能です。
イラストを利用することによって発生したトラブルについては一切責任を負いかねます。

機器の役割

聴覚に障害のある方の音の聞き取りを補助するための医療機器です。

音量を調節するために有線でリモコンと繋がっているものもありますが、最近では無線の補聴器や、スマートフォンと連動した補聴器などもあります。

どんなときに使われるのか

先天性の難聴や、聴力が低下した際などに使用します。